.
「どんな野菜を売ってますか?」
最近聞かれる事がありましたが
今年の野菜は販売してません
.
.
野菜作りは
今年の4月から取り掛かろうと思って
ほとんど思いつきで始めた
そんなわけで
販売して利益を...とか
そんなことは一切考えてなかったのだ
お店で売ってる野菜の種には
苗を生育して採種する段階で
肥料も与えれば消毒もして
殆どのお店では農薬も使う
そう言った状態の種を育てても
僕が作りたい野菜はできないので
一年間は無農薬・無肥料で育てて
それから種を採って
無農薬・無肥料の種から育てた
無肥料・無農薬の野菜を提供したいと思う
それと...
「お金を出せば手に入る」
的な考えの人には
売るどころか口をきく気もない
コレが本音
その辺の食品スーパーと同列化
そんな扱いされたくないし
資本が生活を維持する基本
それは分かってるけど
金に憑りつかれたような農作なんて
それこそ死んでもやりたくない
誰に何を言われても
貧乏ドント来い!
農家ってのは金じゃない
と言う理由で
今年は売ったりしてない
来年は販売も予定してるけど
売るモノと売らないモノは
それでもキッチリ分けようと思う
お金を中心とした価値観なんて
生活を窮屈にするだけだからね
それは農家の生き方じゃ寝よう!
.
PR