忍者ブログ

田舎暮らしあす

※:管理人の正体に触れるコメントを禁止します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<キュウリの立ち上げ>

.



キュウリをね


立ち上げにしようと思ってね



地這い(じばい)でもいいんだけど


手間をかける楽しみ


それが野菜作りの醍醐味なんじゃないかな



.
.







むかし むかし


あるところに おじいさんと おばあさんが


居たような...居なかったような...





おじいさんは山へ芝刈りに


おばあさんは川へ洗濯に行きました


二人はそれぞれの道を歩み


楽しく幸せになりましたとさ。。。めでたし♪













トマトとかキュウリとか


立ち上げにする野菜作りには支柱を使う


その支柱...お店で買えば楽に手に入るけど


近くの河川敷の藪から刈って来れば


タダで手に入る!!







お店に置いてるモノより強度は劣るけど


自然に還るモノを使いたいから


ビニールマルチも


ハウスや露地テントも


ビニール紐だって使わない





流石にポリバケツは使うけどね(笑)













藪から竹って言うか笹っていうか


なんかそんな棒状の植物を伐りとって


畑へ運ぶ


これ意外と重労働だけど楽しい







そんで一本いっぽん立てていく


面倒くさいしバランス難しいけど


これもわりと楽しい






そんで


突き立てた棒にキュウリを這わせて


稲わらで結んで固定して完成!












立ち上げにすると見栄えがいいんだよね


手間だけど楽しいんだよね






そういう感覚っていうか楽しみって言うか


近所の農家さんたちは


忘れてしまったんだろうかなぁ。。。



.
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

プロフィール

HN:
狼の皮をかぶったウサギ
性別:
非公開

ブログ内検索